取扱店募集

取り扱い条件とお申込み

条件

阿見町に事業所がある個人・法人事業者

申込期間

  • 一次募集(チラシ、HP掲載店舗):令和3年7月26日(月)~ 令和3年8月23日(月)
  • 二次募集(HP載店舗):令和3年8月24日(火)~ 令和4年  1月31日(月)

※一次募集の期限を過ぎた場合も、取扱店となる事ができますが、チラシに掲載できるのは、8月23日(月)の申込までですのでご注意ください。なお、当HP上での「取扱店情報」は随時更新いたします。

申込先

阿見町商工会「プレミアム商品券窓口」

募集要項(R3)をよくご確認いただき、用紙の持参/郵送又はEmail送付/申込フォーム のいずれかの方法でお申し込みください。

持参の場合

登録申請書に必要事項をご記入の上、阿見町商工会までご持参ください。

※通帳の表紙と通帳見開き1~2ページ目(口座情報の記載してある部分)の写しもご持参ください。

郵送 又は Email の場合

  • 必要事項をご記入済みの登録申請書
  • 通帳の表紙と通帳見開き1~2ページ目(口座情報の記載してある部分)の写し

上記2点を阿見町商工会の担当窓口までお送りください。

阿見町商工会
  • 郵送先:〒300-0335 茨城県稲敷郡阿見町岡崎3-17-9 阿見町商工会「プレミアム商品券窓口」
  • FAX:029-887-0342
  • Email:ami46@peach.ocn.ne.jp ※件名に「プレミアム商品券取扱店申込」とご記入ください。

当サイト内のフォームから申し込む時

本ページの下部のリンク先(事業者申込み)ページよりお申し込みください。

※メールアドレスがある方専用です。

通帳のコピーをフォームから送れなった方は、
  • 別途 Email:ami46@peach.ocn.ne.jp 宛てにお送りください
  • 件名に「プレミアム商品券取扱店申込(通帳送付)」とご記入ください。
  • 本文に「事業所名とご住所」をご記入ください。

 

要綱・申込用紙ダウンロード

※申請書は、PDFとWordは同じものです。

※申請書は、持参又は郵送時にご使用ください。

※当ページ下部のフォームからもお申込みいただけます。

参照用(昨年チラシ)

▲表面

▲裏面(第一次締め切りまでに申込の店舗名を記載します。)

商品券の概要

目的(趣旨)

「新型コロナウイルス感染症」による深刻な影響を受けた地域経済の活性化と町民への支援を目的とした「阿見町プレミアム商品券」を発行する。

概要

商品券名 阿見町プレミアム商品券
販売方法 「はがき」申込による抽選販売
申込対象者 阿見町在住の方
申込期間 令和3年10月1日~令和3年10月31日
購入対象者 「購入引換はがき」が届いている方
購入引換はがきの発送時期 令和3年11月8日より順次発送予定

※販売窓口の混乱防止(感染防止)として、分散しての発送となります。

販売期間 令和3年11月22日(月)~令和4年1月31日(月)

※土日祝日、12月31日~1月3日 を除く

利用期間 商品券購入 ~ 令和4年2月28日(月)
販売価格 1冊 10,000円
1冊の内容
  • 500円券x8枚
  • 1,000円券x8枚

※1冊に付き、2,000円分のプレミアム

※16枚中 1,000円券6枚は大型店でも使用可

※一般店では全商品券が使用可

※レジ台数4台以上の店舗は大型店とする。

購入限度 10,000円/1名
販売場所
  • 阿見郵便局 阿見町阿見4397-7 ☎0570-943-297
  • 阿見中央一郵便局 阿見町中央1-4-17 ☎029-887-0902
  • 阿見青宿郵便局 阿見町青宿669-10 ☎029-887-2001
  • 阿見原郵便局 阿見町阿見4666-1644 ☎029-887-0901
  • 君原郵便局 阿見町君島695-1 ☎029-889-1404
  • 実穀郵便局 阿見町実穀1310-11 ☎029-841-0411

※「購入引換はがき」と引き換えでの購入となります。

※購入の際は購入者の「身分証」をお持ちください。

利用できる店舗 本サイトの「商品券が使えるお店(準備中)」に掲載されているお店

※対象店舗には、のぼりも掲示されています。

 

換金について

換金時は、各事業所で使用された商品券を阿見町商工会にご持参ください。

阿見町商工会は、各事業所が指定した口座に商品券の額面を振り込むものとします。

手順

1.事業所印を押印する

使用済み商品券は、ばらして取扱い事業所の押印をする。(再販防止のため)

2.換金申込書の記入

必要事項(事業名、枚数、金額)を記入する。

期間

令和4年3月15日(火)まで

日時

毎週火曜日、金曜日(祝祭日、年末年始を除く) 午前9時~午後4時

振込日

毎週金曜日締め、翌週金曜日振込

(阿見町内指定金融機関以外の振込は10営業日以内)

※振込手数料は阿見町商工会負担

阿見町内指定金融機関(以下4金融機関)

  • 常陽銀行阿見支店
  • 筑波銀行阿見支店
  • 水戸信用金庫阿見支店
  • 茨城県信用組合阿見支店

 

使用制限・取扱と取消について

使用制限について

以下の購入には商品券は使用できません。

  • 商品券・ビール券・図書券・切手・印紙・証紙・プリペードカード等の換金性の高いもの
  • 株式・先物・宝くじなどの金融商品及びたばこ類(たばこ事業法により)
  • 仕入等の事業資金、現金との換金、金融機関への預け入れ、公共料金等の支払
  • 風俗営業に係るもの、その他、登録取扱店が特に指定するもの

取扱い方法について

  • 商品券使用時にはつり銭は出さない
  • 購入後の返品、払い戻しはいかなる場合もできない
  • 盗難・紛失・偽造・滅失・破損等に対しては、発行者は責めを負わない

登録の取り消しについて

以下の場合には、登録の取り消しを行う場合がある。

  • 募集要綱及び実施要項に反した場合
  • 事業所の営業実態がないと判断した場合
  • その他、阿見町商工会が不適切と判断した場合

 

Wプレミアム支援金について

  • 対象事業者:商品券取扱い区分による一般店(大型店を除く)
  • 支援金額:換金総額の5%(1事業所20万円を支援上限とする)
  • 支払日:最終換金日後に一括
  • 支払方法:商品券登録口座に振り込み

 

よくある質問

Q.1 使用制限(商品券で支払いができない商品)はありますか?

A.1 はい、あります。下記は取り扱いできませんのでご注意ください。

  • 商品券、ビール券、図書券、切手、印紙、プリペイドカード等の換金性の高いもの
  • 株式、先物、宝くじなどの金融商品
  • タバコ類(たばこ事業法)
  • 仕入れ等の事業資金

上記以外で、取扱店独自で「取り扱いできない」と指定する商品がある場合はお知らせください。

Q.2 商品券の額より少ないものを購入された場合おつりは出さなければいけないのでしょうか?

A.2 いいえ、つり銭は出さないでください。

Q.3 返品の対応はどうなりますか?

A.3 本商品券で購入された場合は、返品は不可となります。当サイト内でも明記いたしますが、取扱店でも同対応をお願いします。

Q.4 大型店の定義は?

A.4 1つの店舗あたり、レジの台数が4台以上の店舗は大型店と定義します。